※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5XzIwMjUwNjE3XzAwNDBfZnVrdWRhLWtpeW9oaXJvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2ljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2ljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1pY2hpa2lrdXNoaWtpbm8tY2l0eV8yMDI1MDYxN18wMDQwX2Z1a3VkYS1raXlvaGlybyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHlfdm9kXzEwOTkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和7年第3回定例会
- 6月17日 本会議 一般質問
- 福田 清宏 議員
1.中国風庭園「冠嶽園」の一部改築について
(1)游歩廊(展示室)と八蓬閣の接合部分の柱や梁が、数10cm下がり始めて久しくなるが、改築の計画はないか伺う。
(2)庭園の手入れは、年1回でも、専門家が行っているのか伺う。
2.自治公民館への加入促進について
(1)自治公民館への加入促進の手立てについて伺う。
(2)自治公民館加入状況調査は、今年度より実施しないことになったと聞くが、その理由について伺う。
3.五反田川左岸導流堤に沿う歩道の改修について
(1)潮の干満による砂の吸出しがあるようで、歩道のあちこちが陥没し、三角コーンやコーンバーが置かれているがどのように改修する予定があるのか伺う。
(1)游歩廊(展示室)と八蓬閣の接合部分の柱や梁が、数10cm下がり始めて久しくなるが、改築の計画はないか伺う。
(2)庭園の手入れは、年1回でも、専門家が行っているのか伺う。
2.自治公民館への加入促進について
(1)自治公民館への加入促進の手立てについて伺う。
(2)自治公民館加入状況調査は、今年度より実施しないことになったと聞くが、その理由について伺う。
3.五反田川左岸導流堤に沿う歩道の改修について
(1)潮の干満による砂の吸出しがあるようで、歩道のあちこちが陥没し、三角コーンやコーンバーが置かれているがどのように改修する予定があるのか伺う。