※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5XzIwMjIxMjA4XzAwMTBfdGFiYXRhLWthenVoaWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2ljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2ljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1pY2hpa2lrdXNoaWtpbm8tY2l0eV8yMDIyMTIwOF8wMDEwX3RhYmF0YS1rYXp1aGlrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHlfdm9kXzg0OCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和4年第6回定例会
- 12月8日 本会議 一般質問
- 田畑 和彦 議員
1.人口減少対策について
(1)本市の人口減少の推移と今後の対策について伺う。
(2)本市には留学生が来られているが、卒業後も引き続き定住してもらうために、就職や就学の支援は出来ないか。
(3)農業に特化した、留学生への新たな支援制度について伺う。
2.本市開催の国体について
(1)国体開催まで1年を切ったが、市民への周知や機運を高める行動など、どのように取り組んでいるか。また、今後の計画はどのようか。
(2)国体開催をきっかけに、地域おこしとなる本市ならではのスポーツ競技の取組について伺う。
3.台風時の避難所対応について
(1)避難所における健康管理について、避難者が病気や怪我の際の応急対応は大丈夫か。
(2)避難所における課題等についての見直しはどのようか。
(3)避難所対応のマニュアルについて、定期的に見直しはされているか。また、感染症などの対応は盛り込まれているか。
(1)本市の人口減少の推移と今後の対策について伺う。
(2)本市には留学生が来られているが、卒業後も引き続き定住してもらうために、就職や就学の支援は出来ないか。
(3)農業に特化した、留学生への新たな支援制度について伺う。
2.本市開催の国体について
(1)国体開催まで1年を切ったが、市民への周知や機運を高める行動など、どのように取り組んでいるか。また、今後の計画はどのようか。
(2)国体開催をきっかけに、地域おこしとなる本市ならではのスポーツ競技の取組について伺う。
3.台風時の避難所対応について
(1)避難所における健康管理について、避難者が病気や怪我の際の応急対応は大丈夫か。
(2)避難所における課題等についての見直しはどのようか。
(3)避難所対応のマニュアルについて、定期的に見直しはされているか。また、感染症などの対応は盛り込まれているか。