※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5XzIwMjIwNjE0XzAwMzBfbmlzaGlkYS1ub3JpdG9tbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9pY2hpa2lrdXNoaWtpbm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9pY2hpa2lrdXNoaWtpbm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9aWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHlfMjAyMjA2MTRfMDAzMF9uaXNoaWRhLW5vcml0b21vJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOmZhbHNlLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHlfdm9kXzg3MSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和4年第3回定例会
- 6月14日 本会議 一般質問
- 西田 憲智 議員
1.行財政全般について
(1)行財政を改善させる自主財源確保へ向けた将来の展望について、市長の考えを伺う。
(2)市職員の定数管理の在り方について伺う。
(3)指定管理者制度の成果とこれからの在り方について伺う。
2.教育行政について
(1)学校教育の充実について
①幼稚園・小学校・中学校・高校間の連携について伺う。
②学校規模による教育格差について伺う。
(2)不登校・学校不適応・学級不適応の児童生徒への支援について
①多様化する児童生徒指導体制について伺う。
②「子ども第三の居場所」事業の取組について伺う。
3.福祉行政について
(1)「重層的支援体制整備事業実施計画」策定について伺う。
(2)重度心身障がい者医療費助成金支給システムについて伺う。
(1)行財政を改善させる自主財源確保へ向けた将来の展望について、市長の考えを伺う。
(2)市職員の定数管理の在り方について伺う。
(3)指定管理者制度の成果とこれからの在り方について伺う。
2.教育行政について
(1)学校教育の充実について
①幼稚園・小学校・中学校・高校間の連携について伺う。
②学校規模による教育格差について伺う。
(2)不登校・学校不適応・学級不適応の児童生徒への支援について
①多様化する児童生徒指導体制について伺う。
②「子ども第三の居場所」事業の取組について伺う。
3.福祉行政について
(1)「重層的支援体制整備事業実施計画」策定について伺う。
(2)重度心身障がい者医療費助成金支給システムについて伺う。