※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5XzIwMjExMjEwXzAwNDBfZnVrdWRhLWtpeW9oaXJvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2ljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2ljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1pY2hpa2lrdXNoaWtpbm8tY2l0eV8yMDIxMTIxMF8wMDQwX2Z1a3VkYS1raXlvaGlybyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHlfdm9kXzg4NiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和3年第5回定例会
- 12月10日 本会議 一般質問
- 福田 清宏 議員
1.讃岐公園について
(1)えびすヶ丘にある都市公園で、津波避難場所でもある讃岐公園にフェンスが設置されていないのは、どのような理由によるものか伺う。
(2)津波避難場所でもある讃岐公園の西側中央付近の階段に繋がる市道港町6号線は、避難のために多くの住民が行き交う道路となるが、避難道路として整備する計画はないか伺う。
2.公園のトイレについて
(1)水洗化率と洋式便器の普及率について伺う。
(2)グラウンドゴルフの練習などに使用されている公園トイレの便器は、1基ずつでも洋式便器に取り換える必要に迫られていると思うが、その計画について伺う。
3.木原墓地の環境整備について
(1)道路脇や階段に生い茂る草木の除草・伐採は、定期的に行われているか伺う。
(2)道路や階段の路面の補修は、その都度行われているか伺う。
(1)えびすヶ丘にある都市公園で、津波避難場所でもある讃岐公園にフェンスが設置されていないのは、どのような理由によるものか伺う。
(2)津波避難場所でもある讃岐公園の西側中央付近の階段に繋がる市道港町6号線は、避難のために多くの住民が行き交う道路となるが、避難道路として整備する計画はないか伺う。
2.公園のトイレについて
(1)水洗化率と洋式便器の普及率について伺う。
(2)グラウンドゴルフの練習などに使用されている公園トイレの便器は、1基ずつでも洋式便器に取り換える必要に迫られていると思うが、その計画について伺う。
3.木原墓地の環境整備について
(1)道路脇や階段に生い茂る草木の除草・伐採は、定期的に行われているか伺う。
(2)道路や階段の路面の補修は、その都度行われているか伺う。