※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5XzIwMjExMjEwXzAwMzBfZWd1Y2hpLXlvc2hpa28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vaWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5XzIwMjExMjEwXzAwMzBfZWd1Y2hpLXlvc2hpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5X3ZvZF84ODciLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和3年第5回定例会
- 12月10日 本会議 一般質問
- 江口 祥子 議員
1.小中学校トイレの洋式化について
(1)学校施設のトイレの洋式化についての現状を伺う。
(2)市民から洋式化を要望する声はないか伺う。
(3)今後の計画はどのようか伺う。国の補助制度などを活用して進めていくべきではないか。
2.動物と共存する住みよい環境対策について
(1)小学校での動物愛護教育について伺う。
(2)猫の多頭飼育崩壊を防ぐため、不妊手術費用を助成できないか伺う。
(3)殺処分ゼロを目指す動物愛護条例を策定する考えはないか伺う。
(1)学校施設のトイレの洋式化についての現状を伺う。
(2)市民から洋式化を要望する声はないか伺う。
(3)今後の計画はどのようか伺う。国の補助制度などを活用して進めていくべきではないか。
2.動物と共存する住みよい環境対策について
(1)小学校での動物愛護教育について伺う。
(2)猫の多頭飼育崩壊を防ぐため、不妊手術費用を助成できないか伺う。
(3)殺処分ゼロを目指す動物愛護条例を策定する考えはないか伺う。