※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImljaGlraWt1c2hpa2luby1jaXR5XzIwMjEwNjE0XzAwMTBfZGFpcm9rdW5vLWthenVtaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9pY2hpa2lrdXNoaWtpbm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9pY2hpa2lrdXNoaWtpbm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9aWNoaWtpa3VzaGlraW5vLWNpdHlfMjAyMTA2MTRfMDAxMF9kYWlyb2t1bm8ta2F6dW1pJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJpY2hpa2lrdXNoaWtpbm8tY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJpY2hpa2lrdXNoaWtpbm8tY2l0eV92b2RfOTE3IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和3年第2回定例会
- 6月14日 本会議 一般質問
- 大六野 一美 議員
1.改選に向けて
(1)令和3年11月の改選に向けて、どの様な想いを持っているのか。
(2)実年齢での評価もあるが、先の新聞で「全国最高齢市長」になったとの報道は、真に本市の誇りに思えるが、市長はどう捉えているか。
(3)コロナ禍の中での政策を評価する声は多い。この厳しい現況下、市長の経験が大きく生かせる。是非、続けて欲しいとの声があるが如何か。
2.冠岳小学校の跡地利用の連携について
(1)冠嶽芸術文化村構想との関連を含め、どこまで跡地利用の活用策が検討されているのか現状を伺う。
(2)校長・教頭住宅の利活用はどのようになるのか。廃校はすでに1年前に決定していたことから方向性はすでに決まっているのが当たり前だと思うが、いかがか。
(1)令和3年11月の改選に向けて、どの様な想いを持っているのか。
(2)実年齢での評価もあるが、先の新聞で「全国最高齢市長」になったとの報道は、真に本市の誇りに思えるが、市長はどう捉えているか。
(3)コロナ禍の中での政策を評価する声は多い。この厳しい現況下、市長の経験が大きく生かせる。是非、続けて欲しいとの声があるが如何か。
2.冠岳小学校の跡地利用の連携について
(1)冠嶽芸術文化村構想との関連を含め、どこまで跡地利用の活用策が検討されているのか現状を伺う。
(2)校長・教頭住宅の利活用はどのようになるのか。廃校はすでに1年前に決定していたことから方向性はすでに決まっているのが当たり前だと思うが、いかがか。