- 令和2年第4回定例会
- 9月15日 本会議 一般質問
- 松崎 幹夫 議員
1.県道川内・串木野線の「黎明トンネル」交差点の安全対策と旧道の取り扱いについて
新しいトンネルが開通して2カ月余りで交通事故が発生した。荒川小方面からの車が交差点付近で一旦停止しても、羽島方面から来る車が非常に見づらい状況にあり、このままでは新たな事故の発生が危惧される。
(1)現状認識としてどのように捉えているか。
(2)トンネル内の道路が右カーブとなり見通しが悪くなることを、施工前に県から事前説明はあったのか。
(3)事故発生後、荒川と羽島のまちづくり協議会から事故防止の安全対策を講じるよう要望書が提出されたようだが、どのような対策を考えているか。
(4)トンネル内は非常に暗い。照明を増やすなどして明るくすることは考えていないのか。
(5)平成29年6月議会の一般質問で「旧道の利活用は県と協議する」旨の回答であったが、どのような協議がなされたのか。既に、一部工事が進められているようだが、工事の内容とスケジュールはどのようか。
(6)旧道の活用については、荒川・羽島のまちづくり協議会等々と協議するとの回答がなされている。是非、行政と住民が一体となって進めてほしいと思うが、どのような考えなのか。
新しいトンネルが開通して2カ月余りで交通事故が発生した。荒川小方面からの車が交差点付近で一旦停止しても、羽島方面から来る車が非常に見づらい状況にあり、このままでは新たな事故の発生が危惧される。
(1)現状認識としてどのように捉えているか。
(2)トンネル内の道路が右カーブとなり見通しが悪くなることを、施工前に県から事前説明はあったのか。
(3)事故発生後、荒川と羽島のまちづくり協議会から事故防止の安全対策を講じるよう要望書が提出されたようだが、どのような対策を考えているか。
(4)トンネル内は非常に暗い。照明を増やすなどして明るくすることは考えていないのか。
(5)平成29年6月議会の一般質問で「旧道の利活用は県と協議する」旨の回答であったが、どのような協議がなされたのか。既に、一部工事が進められているようだが、工事の内容とスケジュールはどのようか。
(6)旧道の活用については、荒川・羽島のまちづくり協議会等々と協議するとの回答がなされている。是非、行政と住民が一体となって進めてほしいと思うが、どのような考えなのか。